読書の記録 葉月

読書の記録 葉月_c0073633_19554118.jpg
駅の近くに、鉄筋三階建ての家がある。二階のベランダに、三階の陸屋根につながる鉄梯子が付いている。風雨に錆びて、斑になった梯子。今朝見たら、その梯子に朝顔が巻き付いて、てっぺんに花が咲いていた。
朝顔の花と一緒に見上げる、八月尽の青空。
読書の記録 葉月_c0073633_1956368.jpg
『逆髪』 富岡多惠子 講談社
『伊藤静雄詩集』 桑原武夫・富士正晴編 新潮文庫
『巣立つ日まで』 菅生浩 ポプラ社
「BRUTUS」2010.9.1 東京の東へ。
『おうちでつくる、ほっこり雑貨。』 まめこ 宝島社
『すみやきぐま』(絵本) 今江祥智文 井上洋介絵 Benesse
「BRUTUS」2010.9.15 買えるブルータス
『短歌が人を騙すとき』 山田消児 彩流社
『人非人伝』 金子光晴 桜井滋人構成 ペップ出版
「目の眼」2004.10 特集○笑うこま犬

『逆髪』、何かヘンな話!でも最後まで面白かった。小説読んだな~という気がした。
『人非人伝』は金子光晴の自伝(語り)をまとめたもの。読みやすかった。それにしても、すごい人生……。
「目の眼」は表紙買い。こんな陶俑みたいなの好き。鎌倉時代の灰釉の狛犬は真面目な顔したジャイアンみたい。

山田消児さんの短歌の評論集は読みごたえがあった。こんだけ書くの大変やったやろうなあ!ほとほと感心するやら、頭が下がるやら……。平井弘、佐藤佐太郎、山崎方代はわたしも好きだし、興味のある歌人。でも「好きだから、楽しみのために読む」と「評論を書く」の間は月と地球くらい離れている。
自分が歌を読む時のスタンスなんて、普段は意識していない。山田さんの本を読んで、その意識していないところを、ちょっと立ち止まって考えてみたくなった。
by konohana-bunko | 2010-08-31 19:56 | 読書雑感

何もないところを空といふのならわたしは洗ふ虹が顕つまで


by このはな文庫 十谷あとり